SPILO method 1期生Hさん(小4)が某塾主催公開模試で成績優秀者にランクインしました
H. さんはSPILO puzzleクラス(旧空間認識力トレーニングクラス)立ち上げ当初から通ってくれている現在小4の女の子。 今年に入って中学受験勉強を始め、難関校を目指しているそうです。 今秋の模試で初めて成績優秀者 …
H. さんはSPILO puzzleクラス(旧空間認識力トレーニングクラス)立ち上げ当初から通ってくれている現在小4の女の子。 今年に入って中学受験勉強を始め、難関校を目指しているそうです。 今秋の模試で初めて成績優秀者 …
子育ての中で絵本の読み聞かせが情操教育上大切だということは昔から言われてきました。 情操教育とは「自分で考える力」や「感じ方」などを形成するために必要な「心」や「人間力」を育てる教育ということで、 一昔前はこの「感じ方」 …
Junior Academiaが提唱する「次世代思考力養成プログラム」のひとつ SPILO method/スピロ・メソッド オリジナル幼児教育カリキュラムの開発背景とコンセプトを連載でご紹介します。 バックナンバー 【人 …
SPILO method通信|第1回『SPILOってなに?①【人気の習い事:台頭するプログラミング教室】 』 もっと読む »
SPILO methodの新しいアクティビティ『Balance』は てんびんを使って数の概念を身につけるトレーニングです。 てんびんの左右の皿に おもり と 数字の形をしたおもり を のせて つりあわせることで、 数字と …
SPILO puzzleの受講システム(料金体系)が新しくなります。旧来のプライベートクラスはそのままお通いいただけます。 【対象年齢】未就学児(年中程度)〜小学校低学年(小1程度) 【開講日】火・水・木・金・土 【時間 …
After-school-at-ELC-ASIJ